• お風呂の炭
  • ビールアワード

バスタイムでキレイになれる!お風呂と美容の深~い関係&美容効果UPの入浴法

お風呂は体をキレイにするものだし、美容にも良さそう…
なんとなくそんなイメージをお持ちのかたもいることと思いますが、実際にはどうなのでしょう。
美肌やダイエットにお風呂はどんな風に影響があるのか?
ただ気持ち良く浸かるだけで美容にプラスになるのか?
当記事で、詳しく解説していきます。

お風呂が美容に良い理由

「美人はお風呂で作られる」なんて言われるほど、お風呂時間はキレイな人に共通する美容に必要なもの・習慣として有名です。
綺麗な人ほどお風呂を活用しているその理由について、ご紹介します!

毛穴汚れもスッキリ!美肌効果

デスクワークで毎日同じ体勢だったり、体を積極的に動かせずにいたりしませんか?
血行が悪くなるとどうしても老廃物の循環が滞るだけでなく、細胞にも栄養や酸素が上手く回らないので肌や体の不調を進めてしまいます。
お風呂にゆっくり浸かって体を温めることで血行が良くなり、お肌のキメが整う・ターンオーバーが正常に戻る・くすみやクマが緩和されるなど良いことばかりです。さらに、湯舟のスチーム効果で頑固な毛穴汚れもすっきりと取れやすくなります。

ダイエットにもプラスの効果

お風呂に入ったからといって、それだけで痩せるわけではありませんが、ダイエットにプラスの効果をもたらしてくれます。お風呂の基本の効果として挙げられるのが静水圧効果・温熱効果・浮力効果。これらが、全身のマッサージ効果や血行促進効果、自律神経安定の効果などをもたらしてくれるため、むくみの解消やダイエットの敵である冷えの改善、さらには食欲を抑えやすくしてくれるのです。   

>>お風呂とダイエットの関係詳細はコチラ

全身リラックス

ストレスや疲労を溜め込むと、お肌が荒れたり暴飲暴食をしてしまう傾向に。そんなストレスを緩和するのにもお風呂は有効です。

前述もしておりますが、お風呂には自律神経を整えるという効果があります。自律神経というのは、体の内臓の働きなどを司る神経なのですが、これが乱れることにより疲労やストレスが溜まりがちに。この自律神経を入浴により整えてあげることが、美容にも良い影響を与えます。

>>お風呂と自律神経の関係詳細はこちら

PICK UP ITEM

温浴&浮遊効果で自律神経を整える、色気もUP!

大人の休日バスピロー

完全に身を委ねて全身の力を抜ける「大人の休日バスピロー」。
首の力を抜いてお風呂のお湯に浸かるだけでまるで無重力状態、全身の緊張感が解きほぐされていくのを実感できます。
全身脱力状態でお風呂で体を温める、心も体も軽くなりリラックス度はマックスに。

商品について詳しく見る

美容効果を上げる!お風呂の入り方

ここからは、美容効果をUPさせるお風呂の入り方を詳しくご紹介していきます。難しい内容ではありませんので、是非今日から実践してみましょう。

入浴前のルーティン

軽めのストレッチをしておく

3~5分程でも良いのでストレッチをして体をほぐすと、より体が温まりやすくなります。


水分補給

水分補給はお風呂の基本の入り方としての手順のひとつ。というのも、入浴中は発汗が促され体内の水分が外へ出ていき脱水症状になる危険があるためです。この水分補給、きちんとしないとお肌にも悪い影響が出てしまいます。体の水分が減るということは、当然お肌の水分も減るということ。ということはしっかり水分補給しないと、お肌の乾燥にも繋がってしまうのです。

入浴中のルーティン

温度はぬる湯(38~40度)

42度を超えるお湯の温度にすると、必要な皮脂を奪い肌乾燥を招きます。
さらにリラックスするはずが、交感神経のスイッチをオンにしてしまうので気を付けましょう。じんわりと汗が出てくるような38~40度がベストです。


半身浴ではなく全身浴

半身浴にするとお湯とお肌の接する表面積が半分になるので、お湯に浸かるメリットになる浮遊効果・体を温める効果も半分以下になります。
美容のためには半身浴ではなく全身浴の選択がおすすめです。


浸かる時間は15分

長湯をするとお肌がふやけますよね。実は、その時にお肌のセラミドなどの保湿成分が一気に抜けて行きます。
15~20分ほどがお肌の水分を奪いすぎずに、しっかりと体が温まる目安時間です。


全身マッサージやストレッチで血行促進

入浴中全身マッサージをすることで、血行促進やリンパの流れを良くすることができます。肌の血色が良くなったり、むくみの解消にも繋がりますので、湯船に浸かりながらのマッサージは非常におすすめです。また、ストレッチも血行促進に繋がりますので、入浴中是非実践してみましょう。

>>むくみ解消の入浴法詳細はこちら


最後に手足を冷たいシャワーで冷やす

手足を冷やすことで、体が無駄な放熱を防いで体の温まった状態を維持しやすくなります。

お風呂上がりはバスローブで乾燥防止!

入浴後のルーティン

スキンケアは10分以内が鉄則

入浴後のスキンケアは10分以内に必ず行いましょう。お風呂に入ると、一時的に皮脂が減少するため、肌の水分が蒸発しやすくなります。入浴後、スキンケアをするまでに時間がかかると、どんどん肌の水分が失われてしまうため、お風呂上りのスキンケアは手早く行うことが肝心です。


水分補給

入浴後も脱水症状やお肌の乾燥を防ぐため、しっかりと水分補給をしましょう。

美容効果UP!のケア方法

全身洗浄は固形石鹸をよく泡立てて

お肌の汚れはスポンジでごしごし洗わずとも、やさしく撫で洗いすることで除去することができます。強くごしごししてしまうと、肌のバリア機能を壊してしまったり、乾燥を招く要因に。そのため、手で洗うか柔らかいボディタオルでなるべく摩擦が起きないよう洗うようにしましょう。

石鹸とボディソープでは合成界面活性剤を使用していない石鹸のほうがよりお肌には優しいため、アトピー体質やお肌の弱いかたの場合は石鹸を使用すると良いでしょう。

>>石鹸とボディーソープの違いに関しての詳細はこちら

PICK UP ITEM

ふんわり泡でしっとり美肌

マルセイユ石鹸マリウスファーブル

余計なものは一切入っていない、100%植物性のマルセイユ石鹸。洗いあがりがさっぱりなのにしっとりで、一度使ったら手放せません。低刺激なのでお肌の弱いかたでも安心してご使用頂けます。

商品について詳しく見る


スクラブで角質ケア

ボディスクラブで体をマッサージすることで、古くなった角質や皮脂を取り除くことができます。角質を取り除くと肌のくすみや黒ずみがなくなり、ごわつきが取れてすべすべなめらか肌に。また、古い角質が取り除かれることで、肌のターンオーバーのサイクルを健やかに整えてくれます。

>>ボディスクラブの正しい使い方についてはこちら

PICK UP ITEM

美容女子の必須アイテム

エプソムソルト

入浴剤として大人気のエプソムソルトですが、実はボディスクラブとしても使用できます。お好みのキャリアオイルと混ぜたり、シュガーを加えてみたりして、自分好みのボディスクラブを作っちゃいましょう♪

商品について詳しく見る


保湿成分入りの入浴剤を活用

入浴刺にも様々な種類があり、薬局やスーパーなどで手軽に購入することができます。美肌効果を求めて入浴剤を入れる場合には、セラミドやコラーゲン、ホホバオイル、パパインなど美肌・保湿成分が含まれているものを選ぶと良いでしょう。好きな香りのものを選べば、リラックス効果もUPしますね。色や香りは付けたくないけれど、塩素は除去したいという方には天然の岩塩やエプソムソルト等がおすすめです。

>>入浴剤の選び方詳細はこちら

PICK UP ITEM

全身美容液に浸かっている気分に

「エミュール」ミネラルバスパウダー

アメリカ・ソルトレイクの湖水からミネラルのみを抽出して作られた入浴剤。天然ミネラル作用でお肌の洗浄と角質ケアを行い、ゴシゴシせずになめらかで整ったお肌に。
また、洗浄後のキレイなお肌を自然由来の11種類の植物成分でたっぷり保湿してくれます。

商品について詳しく見る


高温反復法で消費カロリーUP!

入浴によるカロリー消費は10分で約80kcalほど。高温反復法を行うと、倍の消費カロリーにすることができます。

高温反復法のやり方

1.40度のお湯に3分浸かる

2.お湯から出て頭を洗いながら休憩する

3.再びお湯に3分浸かる

4.お湯から出て体を洗いながら休憩する

5.再びお湯に3分浸かる

>>お風呂ダイエットに関する詳細はこちら


洗髪は予洗いが必要

洗髪時は、シャンプー前の予洗いが特に重要と言われています。予洗いでしっかり流したあとでシャンプーをすることで、頭皮の汚れが落ちやすくなり、抜け毛を防ぐことにも繋がります。湯温は入浴と同様、乾燥しやすくなるため高温にするのは避けましょう(40℃以下にしましょう)。

>>お風呂と抜け毛に関しての詳細はこちら

PICK UP ITEM

予洗いのためのシャワーヘッド

MIGAMI

「MIGAMI」の特徴は、予洗いのために開発した「プレシャン水流」。
独自の高圧で勢いのある水流が、まるで水のブラシのように地肌に届いて、頭皮に心地いい刺激を与え、予洗いでしっかりとほこりや余分な皮脂を洗い流します。

商品について詳しく見る


トリートメントで艶髪に

トリートメントはなんとなく…という感じで行っていて、正しい方法で行っている人は意外と少ないのではないでしょうか。トリートメントは髪全体に付けたあと、目の粗いコームで馴染ませます。しっかりと浸透するよう5~10分程度置いてから洗い流すようにしましょう。このとき、トリートメントキャップ等で頭を包んでおくと効果がUPします。

PICK UP ITEM

すっぽり被れる今治タオル

「イデゾラ」トリートメントキャップ

肌触りや吸水性、丈夫さ、見た目のおしゃれ感…
あまりに優秀すぎて、毎日のバスタイムの質をあげてくれる、今治タオル認定のトリートメントキャップ。

商品について詳しく見る


お風呂ヨガ

お風呂に浸かる際に体に掛かる圧はなんと500㎏程と言われています。
なので、湯船のなかでヨガやトレーニングを行うことで、部屋のなかで行うよりも効果が高まります。お湯の中で簡単なヨガやストレッチなどをしてみましょう。


入浴中はマスクパックで保湿を

乾燥が気になる方におすすめのお風呂美容術です。
入浴中の毛穴が開きお肌が柔らかくなっている状態でフェイスマスクパックをすると、潤いを肌内部にたっぷり保持したり、美容成分の皮膚への浸透を高めたりといった効果が見込めます。
未開封のマスクパックの外袋のまま湯舟に入れて、人肌に温まったところでシートを取り出して使用して行きましょう。いつもよりリッチなお風呂時間になるはずです。

PICK UP ITEM

新感覚!保湿・温冷兼用マスク

「BATHLIER 」フェイシャルマスク

繰り返し使えて、保湿・温冷兼用のフェイスマスク。普段使用している化粧水や美容液を浸透させて使います。洗って繰り返し使えるエコなマスクです。

商品について詳しく見る


足裏マッサージ

これからの季節、乾燥が気になる方におすすめのお風呂美容術です。
入浴中の毛穴が開きお肌が柔らかくなっている状態でフェイスマスクパックをすると、潤いを肌内部にたっぷり保持したり、美容成分の皮膚への浸透を高めたりといった効果が見込めます。
未開封のマスクパックの外袋のまま湯舟に入れて、人肌に温まったところでシートを取り出して使用して行きましょう。いつもよりリッチなお風呂時間になるはずです。

PICK UP ITEM

湯船に浸かりながら足裏を刺激

「ツボスパスタイル」ツボスパフット

浴槽にツボスパフットを貼り付けて、ぐっと足を押すだけ。手軽だから毎日できるマッサージグッズです。中央の突起が押されると、周りの突起がつまむように足裏をほぐします。

商品について詳しく見る

風呂の美容アイテムはコチラ!

バスリエでは、お風呂と美容に関するアンケート調査を行っております。簡単な内容ですので、是非ご協力をお願い致します。