身も心も癒されてリラックス状態のお風呂上がり。みなさんはどんな過ごし方をしていますか?
残っている家事をするひと、スマホをいじるひと、テレビを観る人・・・
いろいろな過ごし方があることと思います。
当記事では、そんなさまざまな過ごし方のなかから、最高に寛げて、美容にも健康にも良いお風呂上がりルーティンをご紹介します。
入浴前からの準備も大切!
お風呂上がりルーティン、というと、当たり前ですが、お風呂から出た後の過ごし方だけを考えがち。でも快適なお風呂上がりを過ごす準備は、お風呂に入る前の時間から始まっています。
室内環境を整える
お風呂上がりすぐに快適空間でリラックスするためには、お風呂上がりに過ごす室内の環境を整えることも大切。
照明は間接照明など、直接光源が目に入らないようなものを点けておきましょう。アロマを使って好きな香りで部屋を満たしたり、落ち着いた音楽をセットしておくのもおすすめです。
PR おすすめ間接照明
バスローブ&ヘアターバンを用意
バスローブやヘアターバンは、お風呂上がりの湯冷め防止や乾燥防止、スキンケアをしやすくするなどさまざまな利点があります。湯冷めや乾燥は美容の大敵!お風呂から出たらすぐに着用できるよう、脱衣所に必ず用意しておきましょう。
また、スキンケアをしたらそのまますぐに水分補給ができるよう、常温水なども用意しておくと便利です。
心身ともにリラックスできる入浴法
お風呂は通り一辺倒な入り方ではなく、目的に合った入り方をするのが正解。熱めのお風呂はシャキッとしたい朝などにはおすすめですが、リラックスしたいときにはリラックスするための入り方があります。
就寝前、リラックスするためには以下のことを守りましょう。
・湯温:38~39℃
・入浴法:全身浴
・浸かる時間:15分
この基本の入浴法にプラスして、更にリラックス効果のある入浴剤やアロマを使用するのもおすすめです。
お風呂上がりルーティンの基本!まずは保湿から
Step1.お風呂上がりのフェイスケア(保湿)
お風呂上がりはまずはヘアターバンで髪をまとめバスローブを羽織りましょう。湯冷め&乾燥予防対策ができたら顔のスキンケアから。お風呂上がりのスキンケアは10分以内が鉄則です。①化粧水でしっかり保湿②美容液でダメージケア➂乳液(orクリーム)で蓋をする、というのが基本のケアです。
お風呂上がりのフェイスケアについての詳細は下記記事をご覧ください。
PR おすすめ化粧水
Step2.お風呂上がりのボディケア(保湿)
フェイスケアが完了したら続いてボディケアに移ります。手順としては、①ボディローションやボディクリームで保湿②ボディオイルで蓋をします。肘や膝などの乾燥しがちな箇所は特に入念にケアしましょう。
Step3.水分補給も忘れずに
入浴中に汗で失った体内の水分を補うため、お風呂上がりの水分補給も大切です。お肌の乾燥対策としても有効ですので、かならず飲み物を摂取するようにしましょう。
身体を温めるという意味では白湯やノンカフェインのお茶でもOKですが、快眠・リラックス効果を得たい場合にはハーブティやホットココアなどもおすすめです。
お風呂上がりの飲み物についての詳細は下記記事をご覧ください。
髪をしっかり乾かそう
夏場などはとくに、自然乾燥してしまうかたも多いことと思いますが、それは髪が痛む原因になります。少し面倒でも、美髪のためにはしっかりドライヤーで乾かしましょう。手順としては、タオルでしっかりと水分を拭った後、①強い温風で根元を乾かし②弱い温風で左右→全体の順で乾かし➂最後に冷風で仕上げます。
PR おすすめドライヤー
バスローブでゆっくり過ごす
前述までの事柄が終われば、あとはもう好きなことを行って存分に寛ぎましょう。
ただしお風呂上がりのリラックスタイムは行う内容によっては目が冴えてしまったり、活動状態になったりと、これまで寛ぐために行ってきた事柄が台無しになってしまいます。テレビやPC・スマートフォンなどは、交感神経を刺激し身体や脳が活発な状態となってしまいますので、避けるようにしましょう。
お風呂上がりには、交換神経を刺激しないような以下のような過ごし方がおすすめです。
・ソファで音楽を聞きながら寛ぐ
・読書をする
・ストレッチをする
ITEM PICK UP
一日の終わりに眺めたい
ストームグラス 100percent TempoDrop(MidnightBlue)
満月の浮かぶ真夜中の空色のようなミッドナイトブルーのストームグラス。
引き込まれそうなその色と、幻想的な結晶に思わず見惚れ、癒されます。寝室に置いて、一日の終わりに眺めながら眠りに就くのもおすすめです。
パジャマに着替えて就寝
存分に寛いだのち、汗がしっかり引いてからパジャマに着替えて就寝しましょう。
バスローブをパジャマ代わりにするのももちろんOKですが、この場合は濡れたものではなく乾いた別のバスローブに着替えるようにしましょう。
PR おすすめのパジャマ
ここまで、お風呂上がり最高に寛げるルーティンをご紹介してきました。
お風呂上がりなんて子供の世話で忙しくてバタバタしてしまうよ!というお母さん。
毎日帰りが遅いから寛げる時間なんてないよ!というお父さん。
時間のあるときにだけ・・・というのでも構いません。
週末の時間のあるときだけでもほっと一息ついて、心にゆとりを持たせませんか?しっかりエネルギー補給して、翌週もまた頑張ることが出来ることと思います。