• お風呂の炭
  • 浴玉

PMS緩和も!女性に嬉しいサウナの効果&入り方

古来より世界で親しまれてきた入浴文化、サウナ。

今日は日本でも、「サ活」「サウナー」などの言葉も誕生し、一大ブームを巻き起こしています。昭和時代から、サウナは男性の間では定番のものでしたが、ここ最近は女性専用サウナも浸透してきました。さまざまな効果が期待できるサウナは、女性にこそぴったりな入浴方法です。

この記事では、女性に嬉しいサウナの効果と入り方を解説します。サウナに興味ある女性や、日頃からサウナを愛用されてる女性も必見ですよ。

女性に嬉しい!サウナの効果

サウナは女性に嬉しい効果がたくさんあります。ここでは、代表的な効果や作用を解説しましょう。

美肌効果

日常の気温よりずっと高温のサウナ室に座っていると、数分ほどでたっぷりの汗をかきますよね。ミストサウナやスチームサウナも発汗と保湿効果たっぷりでしっとりお肌に潤いをもたらします。

発汗作用は、肌の新陳代謝を促すため毛穴に詰まった老廃物や余分な皮脂が外に出やすくなります。肌の透明感が高まり、ニキビや吹き出物を防止してくれるので美肌へと導くというわけです。さらに血行促進効果で血液の流れも良くなり、血色や肌ツヤアップの効果も期待できます。

サウナと交互に入る水風呂にも、毛穴を引き締める効果がありますよ。

冷え改善

サウナは肌の表面を温めるだけでなく、身体の芯から全身を温めます。さらに血液や内臓を緩やかに温めるため、疲労回復や体調を整える効果も。

体の芯から温まるサウナは、血液循環が活発になり血流にのって素や栄養も身体の隅々に行き渡ります。

そのため、サウナから出た後も身体のポカポカが持続し、冷えの改善にも効果が期待できます。

ダイエット効果

サウナに入ると、身体からたっぷりと発汗を促し体重は減るものの、入浴後水分を摂ると元の体重に戻ります。そんな観点から、ダイエットには効果がないのではないかと思われがちですよね。しかし、実際サウナにはダイエットにプラスとなる効果も備わっています。

サウナ効果のひとつ“代謝UP”によって、身体内に蓄えられた糖や脂肪を体内で燃やしエネルギーに変えやすくするもの。血行を良くし、自律神経に働きかけるサウナはこの「代謝」を高めやすい入浴方法と言えるでしょう。

代謝が上がると、体内に脂肪や糖が蓄積されにくく、すぐにエネルギー消費しやすい体づくりに近づきます。

月経前症候群(PMS)の緩和

毎月辛い月経前症候群(PMS)の症状がある女性にも、サウナは嬉しい効果が期待できます。PMSとは、生理前3〜10日に続く精神的・身体的に続く症状のこと。イライラや抑うつ・生理痛・腹部の膨満感・乳房の張りや痛み・頭痛など、ひとりひとり症状には個人差があります。酷い場合、日常生活に支障が出てしまう・・・という人も。

そんな症状もサウナをサポートのひとつとして活用できます。

じっくり体を温め、リフレッシュ・リラックス効果が期待できるサウナはPMSの症状緩和に繋がります。

さらに自律神経にも働きかけホルモンバランスを整えるので、心と身体をともに健康へと導きます。

ただし、体に負担がかからないように無理はせず、ミストサウナなど中低温度から始めるのがポイントです。そして生理中はサウナに入るのを控えるようにしましょう。

おすすめサウナアイテムがたくさん

女性向けのサウナの入り方

「サウナに入ってみたいけど、どうやって入るのかいまいちわからない」という方や、「常連さんが多いサウナ施設だとどんなマナーやルールがあるの?」などサウナの入り方に疑問を持つ方も多いはず。

ここでは女性向けに、サウナの正しい入り方からマナーとルールまで詳しく解説します。

知っておくことで、迷うことなく安心して入れるほか効果を適切に実感できること間違いなしです。

女性向け!サウナの正しい入り方

サウナは基本的に「サウナ→水風呂→外気浴」が1セットです。

STEP1.お湯に浸かってからサウナ室へ

ポイントはサウナに入る前に、水分をよく摂りしっかりお湯に浸かって体を軽く温めておくこと。これで発汗をさらに促します。

サウナに入る時間は、サウナの設定温度や種類によってもまちまちです。汗がよく出たタイミングや、自分の脈拍・苦しくならない程度に無理をしない時間で出るようにしましょう。高温サウナの場合は5〜10分、ミストサウナなど低温の場合は10〜20分が目安です。

STEP2.水風呂に浸かる

サウナから出たあとは、水風呂に30秒〜1分ほど浸かります。四肢から掛水をして体を慣らしながらゆっくり入りましょう。息を大きく吸い、吐きながら入ると心臓への負担も少ないのでおすすめです。毛穴も引き締まり美肌を作る時間に。

STEP3.外気浴へ

体の水分をしっかり拭き取ってから外気浴へ。サウナと水風呂でほてっている体を落ち着かせ、休憩する時間です。いわゆる「ととのう」時間。目安は5〜15分ほどが良いでしょう。

気持ちの良い感覚を味わう至極のひとときです。

マナー&ルール

初めに体を洗うのは絶対ルール!

特に公衆サウナや入浴場では必須です。しかも体を洗うことで余分な皮脂や汚れが落ちるので、サウナ中に汗をかきやすくなるという嬉しいポイントもあります。

よく拭いてからサウナ室へ入室!

体を洗ったままや、水風呂から出たままサウナ室に入るのはNGです。びしゃびしゃと水滴に濡れた体でサウナ室に入ると、マットや床が濡れて不快に思う方もいるので気をつけましょう。また、濡れたままだと体が温まりにくいので効果は半減してしまう可能性も。

直に座らずタオルやマットを敷く!

衛生面からも直接座らずにサウナ用マットやタオルを敷いて座るようにしましょう。また、木造の作りが多いサウナは、高温でかなり床などの表面が熱くなっています。火傷防止の観点からも敷物を敷くのは大切です。

水風呂はしっかり汗を流してから!

サウナで汗をたっぷりかいた後の水風呂は、なんとも気持ちの良いものです。しかし汗をかいたまま水風呂に入るのはNGです。きちんと汗を流してから入水しましょう。このとき、水風呂の水で掛水でもOKですが、冷たい水をいきなりかけると慣れていないうちは体に負担がかかります。ぬるま湯のシャワーなどで汗を洗い流してから水風呂へ。

サウナは黙浴が鉄則!

サウナでは静かに楽しむのがマナーです。人それぞれゆっくり気持ちよさを味わっています。サウナ室でも外気浴でも、周りに迷惑をかけないように私語は慎みましょう。

女性が楽しむためのサウナの持ち物

ここからは、女性がサウナを楽しむのに必須の持ち物をご紹介していきます。施設によっては備え付けられているところもあるので、事前に確認とチェックをしておくのが大切です。

必要な持ち物

・飲み物 500ml〜1Lほど
・着替え
・ビニール袋
・化粧品
・サウナハット(タオルでもOK)
・タオル類
・化粧水
・メイク落とし

あると便利(必要に応じて)

・シャンプー・コンディショナー
・洗い流さないトリートメント(サウナ時にタオルを巻いて使用できる)
・サウナ用マスク
・スパバック
・ヘアケアグッズ
・洗顔料
・ボディソープ
・小銭(ロッカーや自動販売機など必要な施設に応じて)
・ヘアゴム
・マイサウナマット
・バスローブ

など。

サウナに持って行きたい!おすすめアイテム

女性向け!おすすめサウナ5選

続いて、女性向けのおすすめサウナをご紹介します。どれもとても魅力の詰まったサウナ施設ですので、是非訪ねてみてくださいね♪

ルビーパレス【新宿区】

コリアンタウンで有名な新大久保周辺にある「ルビーパレス」は、女性専用のレディースサウナです。

低温の麦飯石サウナや、遠赤サウナ、よもぎスチームサウナなどじっくり入れる女性に嬉しいサウナが常設。高温のロウリュサウナで爽快感も味わえます。何より清潔感がある館内は広くておしゃれできれいなのが魅力です。

住所: 東京都新宿区大久保1-12-2

営業時間: 24時間営業

定休日: なし

ゆ家和ごころ 吉の湯【杉並区】

2021年人気ドラマ「サ道」でも登場した都内の人気サウナ「ゆ家和ごころ 吉の湯」。

女性にも行きやすく、さまざまなサービスが嬉しい銭湯です。

広い施設内には内風呂の他露天の高濃度炭酸泉や壺湯など住宅街の銭湯ながら圧巻の充実度。

サウナは約80℃のコンフォートサウナ(遠赤外線)なので、じっくり芯から温まり美容効果抜群です。

住所: 東京都杉並区成田東1-14-7

営業時間: 8:00~11:00 13:30~22:00

定休日: 月曜日

SaunaLab Kanda【千代田区】

フィンランドの伝統的な本格サウナが体験できる「SaunaLab Kanda」は、アイスサウナを常設した珍しい施設です。

またウィスク(白樺の枝葉を束ねたもの)を用いたウィスキングも行われており、都会の真ん中でもしっかりと自然やアロマを感じられます。

北欧の雰囲気たっぷりの温かみがある店内では、フィンランドフードの他にサウナコーヒーなどのメニューが楽しめます。

住所: 東京都千代田区神田錦町3-9

営業時間: 11:00〜21:30 (120分の予約制)

定休日: なし

泉天空の湯 有明ガーデン【江東区】

江東区のベイエリア・有明にある「泉天空の湯 有明ガーデン」。

広々とした複合施設の中にある温泉で、サウナ初心者にもおすすめです。

地下1500mから湧き出る天然温泉は、露天風呂をはじめ8種類のお風呂と2種類のサウナが楽しめます。

たっぷり塩を体にまとって入る塩スチームサウナと、高温のドライサウナで美容と爽快感を堪能してください。

住所: 東京都江東区有明2丁目1−8

営業時間: 24時間営業

定休日: なし

ソロサウナtune【新宿区】

新宿区にある「ソロサウナtune」は、1人サウナのルーツとも言える施設です。

完全個室のサウナ室で、セルフロウリュもできます。

好きなタイミングで自由にロウリュできるのは嬉しいところ。

個室なので寝転がったりあぐらをかいたりと好きなポージングで伸び伸びとサウナを楽しめます。

女性同士なら3人まで一緒に入れるグループルームもあり。

住所: 東京都新宿区天神町23−1

営業時間: 7:50〜23:25

定休日: なし

昔から世界で親しまれてきたサウナは、日本ではずっと男性のものというイメージが強い文化でした。

しかし最近では、女性に嬉しい効果も広く知られるようになり、女性サウナーも増加しています。女性に嬉しい美容効果やリラックス効果は、心と体を優しくほぐし癒してくれるでしょう。

サウナに入ってツルツルモチモチの美肌を手に入れ、健康な毎日を過ごすサポートとして取り入れてみてくださいね。

サウナシュラン2022受賞! 「サーマルクライムスタジオ富士」

サウナシュラン2022受賞!

バスリエ株式会社が運営するサウナ施設「サーマルクライムスタジオ富士」。富士の麓で世界のサウナを巡る、サウナのテーマパークです。

日本最大級のケロサウナ、日本一のマウンテンサウナ、世界一のテルマリウム、伝統的なドイツサウナ・ベンベルグサウナ。ここでしか味わえないを体感しませんか?

バスリエでは、サウナに関するアンケート調査を行っています。簡単な内容ですので、是非ご協力をお願い致します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です