ご高齢のかたの節目のお祝いとなる“長寿祝い”。
“還暦”ということばは知っているけれど、他の節目のお祝いは何歳のときにやるもの?なんと呼ばれているの?お祝いを贈りたいけど相場や相応しいものは?
当記事では、長寿祝いの基本と注意点やおすすめのアイテムをご紹介していきます。
Contents
何歳で祝う?長寿祝い(賀寿のお祝い)の一覧
長寿祝いの由来・意味って?
中国・孔子の教えである儒教思想由来のもので、日本では平安時代から貴族の間で広まったものとされています。“赤いちゃんちゃんこ”のイメージのある還暦祝いから100歳の百寿まであり、もともとは数え年でお祝いすることが多かったのですが、近年では満年齢で祝うことが多く見られます。

長寿を祝う年齢一覧
還暦(満60歳/赤)→干支(十干十二支)が丁度60年で一回りするため、こう呼ばれています。
古希(満70歳/紫)→中国杜甫の詩にある一文「人生七十古来稀なり」に由来し、古希と呼ばれています。
喜寿(満77歳/紫)→「喜」の草書体が「七」3つの形になり、それが「七十七」に見えるため喜寿と呼ばれます。
傘寿(満80歳/黄)→「傘」の略字が「人」に「十」と書き、分解すると八十になるため傘寿と呼ばれます。
米寿(満88歳/黄)→「米」を分解すると「八十八」となるため米寿と呼ばれます。
卒寿(満90歳/紫)→「卒」の略字が「卆」であるため卒寿と呼ばれます。
白寿(満99歳/白)→漢字の「百」から漢数字の「一」を引くと「白」になることから白寿と呼ばれます。
百寿(満100歳/桃)
長寿祝いの基本マナー
金額相場はどのくらい?
長寿祝いの金額相場としては以下の通りです。
・両親・義両親:30,000~50,000円
・祖父母:10,000~30,000円
・親戚:5,000円~20,000円
・その他のかた:5,000~10,000円
ただし祝う節目によっても変わってくるもので、高齢になればなるほど金額も上がる傾向にあります。
贈り物の内容は?
贈り物の内容としては、各節目のイメージカラーに合わせるというのも一つの手です。ただしお相手がそのカラーを好まない場合もあるため、その点は事前にチェックしておくと良いでしょう。
内容としてはまだまだアクティブなかたであれば、クルージングや温泉など体験ギフトであったり衣類・服飾雑貨などがおすすめ。あまり外出できなかったり自宅でゆっくりといったタイプのかたであれば花や食品・お酒などがおすすめです。
贈るタイミングは?
贈るタイミングとしては、お祝いの会があるのであればその際に。もしそのような会や特にない・参加できない、と言った場合には誕生日の1週間前~当日までに贈るようにしましょう。
のしの選び方・書き方
長寿祝いは何度あっても嬉しいお祝い事ですので、紅白の蝶結びを選びましょう。表書きは「祝〇〇」「寿〇〇」「御祝」(※〇〇は「還暦」「古希」など節目の名)とします。4文字の表書きは「死」に通じるため避けたほうが良いでしょう。

下段の名入れは表書きよりも小さめに記載します。連名の場合には、右側から順に上位者の名を記載し、4名以上は代表者の氏名を書いた左側に「外一同」と記載します。(この場合は中包みに全員の名前を記載します。)
長寿祝いを贈る際の注意点
現金を贈る場合は、縁起の悪い数字(4万(死)、6万(無)、9万(苦)など)は避けましょう。品物を贈る場合は、法事などの引き出物としてよく選ばれるお茶や供養花として使われる菊、「老い」を感じさせるアイテム、刃物などは避けまましょう。
長寿祝いに人気&おすすめなアイテムをご紹介
女性向けの贈り物
お風呂上がりを極上のひとときに
BATHLIER 大人の平日バスローブ マイクロファイバー
天然素材を超えた着心地重視のバスローブが実現しました。
大人を癒すなめらかな肌触りと疲れを感じさせない軽やかさ、心が満たされるふわっふわの柔らかさ。
お風呂あがりに羽織るだけで、湯冷めと乾燥を防ぎ、包まれるという特別な満足感で、癒しのひと時をお楽しみいただけます。
ヘッド回転&水流切り替えで自分好みの調整が可能!
アラミック 3Dアースシャワー・ヘッドスパ
打たせ湯が恋しい!滝に打たれたい!と突然自宅で思った時、超高速ジェットがお風呂でお出迎え。「3Dアースシャワー・ヘッドスパ」なら本格的なヘッドスパが自宅で簡単に体感できちゃいます。ヘッドは、上下90度、左右360度回転するので、散水方向を自由自在に調節できます。浴びたい位置、洗いたい場所、自分だけの自由設定。これが「3D」発想なのです。
男性向けの贈り物
羽織るだけで男前度UP!
BATHLIER 男前バスローブ
ありそうでなかなかない!男性のためのバスローブ。
綿100%なのにベルベットタッチな肌触り、シャーリングによる光沢と高級感。お風呂上りのお父さんやおじいちゃんが急にかっこよく見える、男前バスローブです!
記念のサプライズに!オリジナルパッケージの贈りもの
人生の節目である長寿のお祝いには、普段のお誕生日とは異なる特別感をプラスしたいもの。そんなプラスαにぴったりなのが「バスリエオリジナルパッケージ(入浴剤)」です。
中身は人気のヒマラヤ岩塩
中身は当店人気のヒマラヤ岩塩、ブラックorピンクソルトです。
天然のヒマラヤ岩塩は、入れるだけでポカポカと温浴効果がUP!そして保温効果もあるので湯冷め防止にも◎。自宅のお風呂で手軽に本格温泉気分を楽しめる、当店人気のバスソルトです。アロマをプラスしたい人には無臭のピンクソルト、硫黄の香りが大好きなかたにはブラックソルトがおすすめです。

パッケージはおしゃれな定型or完全オリジナルデザイン
パッケージはテンプレート5種からお選び頂くか、完全オリジナルデザインを作成頂く形になります。このうち出産内祝いにおすすめなテンプレートは以下2種類です。
ご挨拶
引越し、異動、退職などのご挨拶に。
印象に残るプチギフトです。

画像・写真
画像や写真をそのままプリント。正方形の画像を送るだけ!

テンプレートのほか、完全オリジナルデザイン(pdf, ai(CS6))のものを印刷可能です。
こちらもおすすめ!言葉を浴びる「コト浴」のギフト
コト浴って?
ふだん伝えたいことや感謝の気持ちを直接言えないことは意外にも多かったりします。そんなときに「コト浴」で気持ちを伝えてみませんか?
贈り物をするときは贈る相手のことを考えて選びますよね。伝えたいことを言葉にし た、より気持ちが伝わる入浴剤。それが「コト浴」です。


長寿祝いにおすすめなのはこちら!
長寿祝いにおすすめなコト浴は以下となります。
人生の大先輩であるみなさんへ、日頃の感謝を込めて、是非素敵な贈り物を贈ってくださいね。