• お風呂の炭
  • ビールアワード

炭(木炭)の種類は大別して2種類!その特徴って?燃料以外の用途も知りたい!

バーベキューなどの燃料として使用するイメージのある炭ですが、用途はそれだけにとどまらず、脱臭・除湿や水の浄化、土壌改良などさまざまな場面で使用されています。しかしひとくちに炭と言っても、その種類はさまざま。

当記事では、そんな炭の種類について解説していきます。

木炭とは

炭の原料には“木”以外にも、竹であったり、バイオ炭などの“木の実”や“もみ殻”なども挙げられます。ここでは、この中でも炭の定番とも言える「木炭」について詳しく見ていきます。

「木炭」とはその名の通り木材を燃やして作られる炭の一種です。

消臭だけでなく脱臭や浄化にも!炭の嬉しい効果(効能)と活用法

炭の種類は2種類!

炭にはその原料になるものがさまざまあり、種類も豊富ですが、大きく分けて白炭・黒炭の2種類に分けられます。

白炭の特徴と用途

白炭は窯外で急速に冷ます

白炭(しろずみ)は、窯内で1000℃以上の高い温度で焼かれ、窯外で急速に冷やして作られる炭です。窯外に取り出した炭には湿り気を帯びた灰をかけることにより、空気を遮断&消化します。こうすることにより、灰が表面に付着し白い見た目になります。

“紀州備長炭”など、高級なイメージのある“備長炭”は白炭の一種で、特にウバメガシを原料としているものを指します。白炭は火力が非常に安定しており、長時間にわたって燃焼するため、日本料理店や陶芸の窯などで使用されています。

白炭の用途

白炭は火力が非常に安定しており、長時間にわたって燃焼するため、日本料理店や陶芸の窯などで使用されています。また、多孔質構造という特徴から、除湿・消臭効果、とくに酸性のニオイを吸着する力を持っています。浄水効果もあり、お米を炊く際に煮沸消毒した白炭を炊飯器に一緒に入れると、ふっくら炊き上がります。

黒炭の特徴と用途

黒炭は窯の中で徐々に冷ます

黒炭(くろずみ)は、木材を400〜800度の中火でじっくり焼き、窯内で冷やすことにより製造します。具体的には、木材を焼いて炭化が終わった頃に窯の口や煙突を密閉して鎮火して冷やしていきます。炭化後は白炭のように手を加えないため、見た目は黒いままとなります。

黒炭の用途

黒炭は燃焼時間が短いのですが、着火が早く火力も強いため、バーベキューや焼肉、ステーキなど強い火力が必要なものに重宝されますまた、燃料として以外にも、白炭と同様浄水効果や除湿・消臭効果がありますが、消臭に関してはアンモニア臭などアルカリ性のニオイを吸着する力を持っています。浄水としてより向いているとされるのは白炭ですが、価格の手頃さでは黒炭のほうが勝っています。

その他の炭の種類

熱により大別される2種のほかに「オガ炭」と呼ばれるものもあります。オガ炭は、木材の削りかすや木材チップを原料としています。乾燥処理したオガ粉を圧縮成形して作られる「オガライト」を炭化させることで「オガ炭」が作られます。オガ炭にはちくわのように真ん中に穴が空いているのが特徴です。安価で火持ちが良いというメリットがありますが、着火しにくいといった欠点があります。

炭の用途

ここまで炭の種類についてご紹介してきましたが、そんな炭にはどのような用途があるのか、ご紹介していきます。燃料としての使用のイメージが強いかと思いますが、炭は以下の用途でも大活躍してくれます。

・消臭

・除湿

・水の塩素緩和

・水中の雑菌を吸着

・土壌改良

・根腐れ防止

・肥料補助

※炭の用途と効果の詳細は下記記事をご覧ください。

>炭の効果と活用場面

これ以外に、薬品の成分や食品加工など体内に取り入れるものや、化粧品などの美容に活かされているもの、ボディタオルや寝具など商品製造に取り入れられているものなど様々なものがあります。

炭の種類・特徴についての知識を得たのと合わせて、是非生活の随所で炭を活用してみてくださいね。

イチオシの炭!お風呂の炭BATHLIER

ここで、イチオシの炭をご紹介していきます。お風呂のソムリエSHOP!自慢の「お風呂の炭BATHLIER」です。その名の通りお風呂に入れて使う炭なのですが、こちらは使い勝手もコスパもバツグンの優秀アイテムなんです♪

お風呂の炭 BATHLIER

お風呂用の「お風呂の炭 BATHLIER」は入浴の30分前やお湯を張る際にポンっと入れるだけ!それだけで塩素緩和&ポカポカ温泉気分になれます。無色&無臭なので入浴剤の色や香りがニガテ…というひとにもおすすめ。

反対に入浴剤大好き!というかたも、お風呂の炭を浸け置いて取り出してから、お気に入りの入浴剤を入れて頂ければ、香りや肌触りがよりはっきりと感じられます

※使用後は水を切り風通しの良いところに欲して乾燥させましょう。

お風呂で繰り返し使用できる期間は約半年ですが、お風呂での役目を終えた後は消臭や除湿、ガーデニングなど様々な場面で使用可能!経済的かつエコでお財布にも地球にも優しいアイテムです♪

普通の炭と何が違うの?

炭にはそのミネラルと遠赤外線効果でお風呂のお湯をまろやかにし、体を芯から温めてくれる効果があります。しかしお風呂のソムリエSHOP!の「お風呂の炭」が普通の炭と違うのは“アパタイト光触媒(※産業技術総合研究所開発)”を施している点。

前述のとおり炭そのものにも嬉しい効果があるのですが、この“アパタイト光触媒”により、浴槽内の細菌・有害物質を吸着し、それらを分解してくれるという効果が加えられるのです。

アパタイトって?

  

人間の葉や骨の主成分であるリン酸カルシウムのことで、最近・ウイルスなどのタンパク質への高い吸着力があります。

光触媒って?

”光触媒”とは光を吸収して化学反応を起こす物質のこと。その化学反応によりさまざまなものを分解する力があります。植物の”光合成”と同じ現象ですが、お風呂の炭は浴室の照明でこの反応を引き起こし、雑菌等の有害物質を分解します。

お風呂の炭は入浴剤と同様の効果+αを持っています

・温浴効果

・清浄効果

・血行促進

・塩素除去

・リラックス効果

入浴剤と同様の効果に加え、以下+αのメリットがあります。

入れない理由が見当たらない

①いつものお風呂に入れるだけ

②お肌が喜ぶ美肌温泉?

➂お風呂の水をキレイにする

④コスパ最高

⑤残り湯も入れたてのように

⑥風呂釜にも優しい

⑦お掃除楽々

⑧赤ちゃんOK

⑨敏感肌OK

⑩水風呂OK

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です