• お風呂の炭
  • 浴玉

お風呂の効果で花粉症・鼻づまりを解消!お手軽対策をご紹介

春うららと色とりどりの花々ともにやってくる、「人間の敵」とも言える小さな厄介者「花粉」。毎年美しい季節を楽しみにしつつも、ツライ症状に悩まされる日本人は非常に多いですよね。

そんなツライ“鼻づまり”や“鼻みず”、“目のかゆみ”といった花粉症の症状を薬以外の力で和らげたい!という方に朗報です。ご自宅のお風呂で手軽にできる花粉症対策があるんです♪

当記事では、花粉症状に悩まされるかたたちのため、花粉症対策になるお風呂の入り方をご紹介していきます。

お風呂に入れば花粉症の症状が楽になるって本当?

グズグズとつらい鼻炎・繰り返す目のかゆみ・肌荒れetc・・・。そんな花粉症の症状がお風呂に入ったことで「軽くなった」または「ひどくなった」と感じることはありませんか?

どうして同じ“お風呂に入る”という行為なのに、入浴後の症状に違いがみられるのでしょう。それは、“お風呂の入り方”が要因となっています。お風呂は正しい入り方をすることにより、次項のような、花粉症の症状緩和に繋がります。

  • 鼻詰まりの緩和
  • ストレスによる花粉症症状悪化の防止
  • 肌荒れ軽減

花粉症対策の入浴法‐基本編‐

01.お風呂で花粉を落とす

帰宅後の衣類や皮膚には、飛散した花粉がたくさん付着しています。

そのため自宅に帰ったらまずはお風呂に入るというのが理想。花粉の付いた体をシャワーでしっかり洗いながしましょう。


02.ぬるめのお湯に浸かる

ぬるめの38~39℃湯温に設定し、15~20分入浴しましょう。入浴の際に湯気を吸いこむことで、鼻づまりの解消効果がUPします。なお、42度を超える熱い湯で入浴するとヒスタミンという物質がでてしまい、アレルギー症状を悪化させてしまうので要注意です。

※湯気を吸いこむ方法は風邪のときの鼻づまりにも有効です。


03.肌に優しい成分を選ぶ

免疫機能が低下しがちな花粉症の時期には、お肌の状態も悪化しがちです。 お肌にやさしい保湿成分・保護成分などを配合したボディソープ・石鹸を意識して、お肌のコンディションを整えていきましょう。


04.優しく洗う

花粉や汚れをしっかり落としたいからと、ゴシゴシ洗ってはいませんか?強く洗いすぎると、お肌の防御に必要な皮脂や水分までそぎ落としてしまいます。 花粉や通常の汚れであればシャワーできちんと落とせますので、免疫力が低下しがちな花粉のシーズンには、優しく洗えるバスグッズを検討してみてはいかがでしょうか?

PICK UP ITEM

お湯だけで洗えるボディタオル

「BATHLIER」こんにゃくタオル

こんにゃくタオルは、天然のこんにゃく100%のボディタオルです。
しかも、お湯だけで体が洗える優れもの。
すぐに肌荒れしてしまう、何を使ってもダメだった…そんな人に手にとってみて欲しいボディタオルです。

商品について詳しく見る

花粉症対策の入浴法‐応用編‐

基本の花粉症対策入浴法に加え、症状別の入浴法をプラスして行うと、より緩和効果がUPします。別途ページで詳細を解説していますので、合わせてご覧ください。

目が痒い!鼻づまりがツライ!というかたに

鼻づまりに効果的なツボ押しのやり方や、目のかゆみに効く冷やしタオルの方法をご紹介しています。

くしゃみや鼻水が止まらない!というかたに

温冷交代浴で自律神経を整える方法や鼻腔内の保湿の方法などをご紹介しています。

お風呂後も油断禁物!湯上りのひと手間で花粉症対策を!

01.バスローブで全身の乾燥防止

お肌の乾燥は、花粉症によるお肌のかゆみや肌荒れを悪化させる原因になります。

健康なお肌では水分と油分(皮脂)のバランスが保たれて、刺激や異物などからお肌を守るバリア機能が正常に働いています。ですが、お肌が乾燥してしまうと皮膚の表面の水分や油分が減って、外からの刺激に無防備な状態になっています。

つまり、ちょっとした刺激に対しても敏感に反応し、肌荒れやかゆみを引き起こしやすくなるのです。

そのため、お風呂上がりのお肌の乾燥は徹底して防ぐ必要がありますが、そこで活躍するのがバスローブ。日本人にはまだまだ馴染のないアイテムかもしれませんが、バスローブはお風呂上がりの水滴と汗を吸収してくれると同時に、必要な水分の蒸発を防いでくれるという役目も果たすすぐれもの。乾燥防止にバスローブは必須アイテムです。

PICK UP ITEM

上質なしっとり感に包まれる、極上のお風呂上がり

BATHLIER「大人の平日バスローブ」マイクロファイバー

吸水・速乾・ふんわり優しい肌触り、三拍子揃った「大人の平日バスローブ」。
マイクロファイバー素材で軽くてふわっふわ、コットンでは実現できない軽さとやわらかな肌触りでお風呂上がりの癒し度は確実にUP!
バスローブを羽織るだけで、まるで毛布に包まれているような気分になれる一枚です。

商品について詳しく見る

02.スキンケアを念入りに

バスローブで水滴と汗を拭きとったあとは、必ずボディローションやクリームで全身保湿をしましょう。ボディローションやクリームはお風呂の中で済ませると保湿力がアップします! 保湿剤を選ぶ際には、保湿力が高いことはもちろんですが、お肌をいたわるため、低刺激なものを選ぶようにしましょう。

03.飲み物で花粉症対策強化!

お風呂後の水分補給は1年を通して必要なことですが、ここで飲むものをちょこっと工夫することで、花粉症対策にもなります。

お風呂後におすすめされる飲み物としては、ハーブティやレモン水など様々なものがありますが、花粉症対策としておすすめしたいのが温かいルイボスティーです。ルイボスティーには抗酸化作用がある成分が含まれ、アレルギー症状の緩和に役立つと言われています。ノンカフェインでリラックス効果もあるため、夜の睡眠前でも安心して摂取することができます。

ツライ花粉症の症状、外ではマスクやメガネでの対策をして、家の中では入浴で対策を!少しでも症状緩和に繋がるよう、是非試してみてくださいね♪

↓↓ご紹介したアイテムは「お風呂のソムリエSHOP!」でご購入頂けます↓↓

お風呂のソムリエSHOP!公式サイト

バスリエでは、お風呂と花粉症に関するアンケート調査を行っています。簡単な内容ですので、是非ご協力をお願い致します。