• お風呂の炭
  • ビールアワード

親子サウナデビューの半数以上は「子どもが行きたがったから」がキッカケ

サウナブームの続ている日本では、ママパパサウナーというのもきっと多いことでしょう。しかしママパパサウナーの悩み事は“サウナに堂々と行きづらいこと”。

子どもが騒いだらどうしよう・・・、一緒に入ってくれないのでは?逆にずーーっと入りたがって出ないかも・・・など、考えれば考えるほど二の足を踏んでしまいます。

では、ママパパたちは実際にどくらいの頻度で、どういった工夫をしてサウナに通っているのでしょうか。幼児(就学前の1~6歳児)とサウナの実態について、調査を行いました。

サウナデビューで最も多い年齢は6歳!

9割以上がお子様(幼児)とサウナを利用したことがある

Q.お子様(幼児)とサウナを利用したことはありますか?

幼児とサウナを利用したことがあると回答したひとはなんと脅威の9割越え。

(※ただし対象者がサウナに興味のある人という前提です)

サウナに興味がない人や、サウナ自体の利用経験のない人も含めれば、もっと異なる割合にはなるでしょう。しかしサウナに興味のある人という前提だとしても、幼児を連れて行ったことがある人が9割越えというのは、非常に高い数値です。

では、そのお子様たちのサウナデビューは何歳だったのでしょうか。

Q.お子様(幼児)のサウナデビュー当時の年齢を教えてください。

最も多いデビュー年齢が6歳。

0歳から順に、1歳上がるごとに割合が増えていきますが、4歳→5歳にかけてと、5歳→6歳にかけてが急激に上昇しています。

では、みなさんどういったきっかけでお子さんをサウナに連れて行ったのでしょうか。

きっかけは子どもが行きたがったから!

Q.お子様(幼児)とサウナデビューをしたきかっけを教えてください。

最も多かった回答が「子どもが行きたいと言った」で、半数以上の方がこのように回答していました。子どもがやりたいといったらとりあえずは何でもやらせてあげたいのが親心ですよね。続いて多かったのが「自身がサウナ好きのため」。元から好きだったサウナーさんの場合、お子様も一緒に連れて行って楽しみたい、好きになってもらいたい、と思うものでしょう。同率で22.5%だったのが「リフレッシュのため」。毎日の子育てでストレスが溜まっているため、そのリフレッシュのためにサウナを利用したいというママパパも多いのでしょう。

では、お子さんを連れてサウナに行く際には、みなさんどのような入り方をしているのでしょうか。

お子様に合わせた入り方が大切!

お子さまに合わせた入り方をするかたが多数

Q.お子様(幼児)と入る際、1セットあたり何分程度サウナ室にいますか?

1セットあたりのサウナ室滞在時間は、5分以内という方が最多でした。

大人が入る場合には7~10分程度が最適と言われていますので、それよりも少し短めに入るというかたが多いようです。

Q.お子様(幼児)と入る際、1番よく利用する種類のサウナを教えてください。

利用するサウナの種類としては、低温サウナと言われるミスト・スチームサウナとのかたが8割近く見られました。

Q.お子様(幼児)とサウナを利用する際、水風呂は利用しますか?

水風呂に関しては利用しないが58%と、半数以上。温度によって利用するというかたが25%となりました。

お子さまは大人に比べて体がまだしっかりしていないため、やはりこういった入り方については細心の注意を払っているかたが多いと思われます。

頻繁には利用しないかたが多数

Q.お子様(幼児)とサウナを利用する頻度を教えてください。

利用頻度としては、お子様との利用の場合週6.7回など毎日通うかたはおらず、多くても週3~5回で、大多数のひとが月1回未満と回答しました。

お子様(幼児)とのサウナ利用で得られた効果って?

Q:サウナ利用後、お子様の変化はありましたか?

Q:サウナ利用後、自身の変化はありましたか?

サウナ利用後のお子さまの変化としては、「特にない」が最多の58%(200人中117人)。ただ、多くはないものの、「睡眠が深くなった」「食欲が増した」といったかたもそれぞれ、17%、13%見られました。

サウナ利用後の変化に関しては、お子様よりも、ご本人(ママパパ)のほうが顕著で、最も多かったのが「疲労感が軽減した」の39%、「ストレスが解消した」も多く34%ものひとが回答していました。

育児でストレスが溜まっているママパパにはサウナはプラスに働くと言えますね。

お子様(幼児)と行くとき、ママパパはどうしてる?リアルな声アレコレ

ここからは、実際にお子様とサウナを利用しているママパパサウナーさんたちに聞いた、あると便利なアイテムやお困りごと、疑問などをご紹介していきます。

あると便利なグッズはコレ!

サウナハット

ミストサウナだと天井から水滴が落ちて暑いのでサウナハットが必要。子どもは使用の意味をあまり理解していなかったが、テンションがあがりご機嫌になった。(キッズ用のサウナハットがあると嬉しい!)

濡らしたガーゼタオル

頭に乗せるとのぼせにくくて良い。

マントタイプのバスタオル

羽織らせています。体温の急上昇を抑制する効果と、汗をしっかりと吸い取らせて湯冷めを防いでいます。

充電式のUSB型の小型扇風機

子供が熱により様子がおかしくなった際使用できるように脱衣所で準備をしています。これは、帰宅する際に使用する可能性があるものです。

PR お子さまにもおすすめ!かわいいサウナハット

SIVONA 子ども用サウナハット

サンリオキャラクターズ サウナハット
サウナハット CNふにゅまる シナモロール

子どもとのサウナに関するQ&A

Q:どんな種類のサウナなら子どもでも安心して入れる?

A:お子様にも優しい、低温のミスト・スチームサウナがおすすめです。

Q:子どもがサウナに入る場合の適正な時間は?

A:子どもは大人に比べて体温調節機能が発達しきっていないため、できれば短めの5分以内に留めるようにしましょう。

子どもとサウナに関するお悩みアレコレ

  • 「静かにお入りください」の張り紙があっても、子どもを2人以上連れていくと騒がしくなるのが難点です。
  • 水風呂が好きで、ずっと入って遊びたがるため他の利用者に申し訳ないと感じる
  • 出ようと声をかけても、我慢して出たがらないことがある
  • 子どもと一緒だと子供がすぐに飽きて出たがる

ママパパサウナーならではの、なかなか解決しずらいお悩み事が沢山出てきました。

子どもはそもそも言うことをきかない、ということが前提。と言っていいくらい「静かにしてね」「マナーを守ってね」と伝えても、大人の思う通りにはいきません。

そんな子連れサウナーたちのお悩みを少しでも解決する助けとなるサウナが、今春Openしましたので、次項でご紹介していきます。

PICK UP ITEM

かわいいアニマルに大変身!

carari 吸水アニマルフード付きタオル

動物の耳が付いていてとってもキュート!
お風呂やプール上がりにマイクロファイバー製のラップタオル。
フード付きなので、濡れた髪に被せておくだけで、水をぐんぐん吸い取ってくれます。
フードにはしろくま、こあら、うさぎ、それぞれの耳が付いているので、とってもカワイイ♪

商品について詳しく見る

貸切OK!家族で楽しめるサウナ

FAMILY SAUNAとは

家族や仲の良い友達グループの表現に使われる「FAMILY(ファミリー)」をテーマにしたコミュニティサウナです。FAMILY SAUNAの目的は、食文化のように国籍や性別にとらわれない「サウナ体験」を家族や仲間と分かち合い、人生の中で起こる大小様々な問題や悩みの「解決」に繋げていただくことです。

どんなサウナ?

飲食店で例えるなら小さなcafeのようなサウナです。

ボタニカルな雰囲気で空気の浄化を行い、清潔感のある空間と衛生面への配慮すことで心身ともにホッとひと息。安心・安全に考慮し、誰もが自由に楽しめるサウナを目指します。

子ども(幼児)とサウナに関するアンケートは引き続き行っております。簡単な内容ですので、是非ご協力をお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です