• お風呂の炭
  • 浴玉

音楽とお風呂でリフレッシュ!お風呂と音楽の実態調査

一日の疲れを癒すのに手軽かつとっても有効なお風呂時間。

ただ湯舟に浸かるだけでなく、プラスαでメロディをちょっと口ずさんでみたり、大好きな音楽を聴くことで癒し効果はもっとUP!

当記事では、そんなお風呂で楽しむ音楽の効果や、おすすめ音楽、更にリラックス効果を高める方法をご紹介していきます! 

お風呂で音楽を聴くメリット

お風呂はただ浸かるだけでもリラックス効果はありますが、音楽を+することによってさらに以下の効果がもたらされます。

音楽がもたらす効果

リラクゼーション効果

音楽を耳にすると、身体的に・生理的に良い影響を与えてくれます。脳へ伝達した情報は自律神経系へと作用して、心拍数や血圧を変化させ、結果、興奮させたり落ち着かせたりし、リラクゼーション効果をもたらすのです。

心を前向きにさせる効果

専門用語でレミニセンス・バンプ(回想の隆起)という現象があります。 音楽を聴くことで過去に起きた記憶を思い起こした経験をお持ちの方は多くいらっしゃるでしょう。例えば小学生など子供の頃や学校の教室で聴いたり大学のキャンパスで耳にしたり青春時代など楽しかった時に聴いた歌、流行音楽などを耳にすることで当時の記憶を呼び起こし、楽しかった気分に浸るうちに心も上向きになるのです。

癒し効果・ストレス発散効果の高い音楽

どんな人にも効くという音楽はありませんが、基本的にはその時々の気分に共感しやすい曲を選ぶのがストレス緩和に効果があります。

例えば、イライラしたときにはアップテンポの激しめな曲を、落ち込んでいるときはゆったりとした穏やかな音楽が一般的には良いとされます。お風呂に入っている時間は内省的な気分になりがちですので、一日を振り返るという意味であれば静かな曲調がおすすめです。

お風呂で癒される!おすすめミュージック

ここでは、お風呂でよりリラックスしたいときにおすすめな楽曲をご紹介していきます。クラシックはもとより、環境音楽や柔らかい電子音のアンビエントミュージック、ジャズの中でもしっとりめの「スウィング」「モダンジャズ」や、お好きな映画やゲームのサントラなどもおすすめ。音楽のサブスクリプションサービスを利用すれば、ヒーリングミュージックのランキングなど各種の音楽コンテンツが楽しめます。

ドビュッシー『ノクターン』

モーツァルトやチャイコフスキー、ラフマニノフなどクラシック曲はピアノの定番曲がおすすめです。その中でも「夜想曲」とも訳される『ノクターン』はその曲名の通り1日の終わりに聴くのに最適な音楽です。とくにドビュッシーの『ノクターン』は耳触りもよくおすすめ。

Marconi Union『Weightless』

イギリス音楽療法学会と演奏グループのMarconi Unionがプロのサウンドセラピストと合同で作曲した『Weightless』は、耳にした者を科学的にリラックスさせる明確な目的のもと生み出された楽曲です。コーヒーや紅茶を飲むよりもリラックスを得られる効果があるそうです。

ビル・エヴァンス・トリオ『Walts for Debby』

モダン・ジャズを代表するピアニストであるビル・エヴァンス。彼が率いるトリオバンドが1961年にニューヨークのジャズクラブで行ったライブを収録したのが名盤『Walts for Debby』は耳にする者の心を和らげる音楽です。

ブライアン・イーノ『Ambient 1: Music for Airports』

今だからこそ広まった言葉ですが、「アンビエントミュージック」はこのアルバムのセルフ・ライナーノーツでブライアン・イーノが提唱して生み出された概念。タイトル「空港のための音楽」の名の通り、場を邪魔しない緩やかな音楽となっています。

細野晴臣『MERCURIC DANCE』

はっぴいえんどやYMOなど邦楽の重要バンドに在籍した細野晴臣はソロ作においても多彩な音楽性に挑戦しています。「観光音楽」を標榜した彼のアンビエント期における代表作です。

お風呂用スピーカーの選び方

お風呂用スピーカーを選ぶ際には以下3点のポイントに注意しましょう。

1.音楽のみor映像も見たいのか

2.防水性は十分か

3.音質はどうか

①音楽のみor映像も見たい

お風呂用スピーカーと一口に言っても、ユーザーの意向によって選ぶべきポイントは異なります。「音楽だけを聴きたい」という方はBluetoothでのワイヤレス接続型を、「映像やスマホ操作も楽しみたい」という方は防水ケース一体型のスピーカーを選ぶといいでしょう。

②防水性のチェック

注意すべきなのは規格表記である「IP」。こちらは「IEC(国際電機標準会議)」が設けた防水と防塵に関する規定で、一般的には「IP○○」という表記がなされています。この等級である数字が上がるほど防水・防塵の性能が上がります。目安としては「さまざまな方向からの噴流水による有害な影響はない(耐水系)」である「IPX6」以上が良いでしょう。

③音質のチェック

音質面では「ステレオ」か「パッシブラジエーター」の有無が指標です。ステレオは2つのスピーカーからそれぞれの音が独立して流れるシステムで、1つのスピーカーから音がミックスされて流される「モノラル」より臨場感があります。また、「パッシブラジエーター」は通常のスピーカー部に低音のみを発生させる別のスピーカーが付随したもの。 こちらを搭載しているモデルであれば、小型スピーカー特有のスカスカした音ではなくなり、音声を劣化させることなく楽しむことができます。音量は「W(ワット)」規格をチェックして「5」以上であれば一般家庭のお風呂場で使うのにちょうど良いでしょう。

PICK UP ITEM

スピーカーを置くのにちょうどいい♪

「tower」伸縮バスタブトレー

電子機器持ち込み派におすすめなのが、あの人気の「tower」シリーズから登場した「伸縮式バスタブトレー」。伸び縮みができるので、バスタブの大きさに合わせて幅の調整が可能です。

もちろんスピーカー以外に水分補給用のペットボトルなんかも置いて置けるので、よりお風呂時間が充実すること間違いなしです!

商品について詳しく見る

+αで効果UP!お風呂で音楽をより楽しむ方法

「音楽のみだけでなく、ちょっとした工夫を取り入れることで更に良い効果を得ることが期待できます。以下にその一例をご紹介していますので、是非参考にしてみてください。

雰囲気作りで癒し効果UP!

お風呂を暗くする

浴室の照明を落としてバスライトやキャンドルを使用してみましょう。

曲調が激し目のものであれば、一定時間ごとに色が変わるバスライトを使用してライブ会場のような雰囲気に。静かな曲なら炎がゆらゆら揺れるバスキャンドルで幻想的な空間を作り出してみるのも良いでしょう。

PICK UP ITEM

バスルームが幻想的な雰囲気に

防水バスライト「AquaLight」

お風呂に沈めてOK!12色の揺らめく光で幻想的なバスルームに。お風呂の電気を消して、このアクアライトを沈めると神秘的な癒しの空間が。付属のリモコンで色や調光操作が可能なので、お風呂やお部屋にはもちろん、プールや水槽などに入れれば幻想的な世界へ早変わり。

音楽と合わせてライブ会場気分を味わうのもおすすめです♪

商品について詳しく見る

アロマや入浴剤を使う

曲の雰囲気に合わせて香りや色を変えてみるのもおすすめです。ポップな曲調、元気いっぱいの曲調であれば弾けるような柑橘系の香りのものを、しっとり大人な曲であればローズ系やフランキンセンスなど上品な香りを、というように、好みの曲×香りでオリジナルなお風呂を楽しんでみてください。

PICK UP ITEM

高品質なエッセンシャルオイル

フレーバーライフ(精油)フランキンセンス(乳香)(10ml)

フランキンセンス(乳香)はスパイス調で温かみのある香りが特徴です。心をやすらかにして、穏やかな気分にさせてくれる香りです。

商品について詳しく見る

ポスターやインテリアを置く

宇宙や高原や砂漠、桜景色などそれぞれ各人の心に落ち着く景色があると思われます。こうした景色をお風呂につかりながらみるのも最高ではないでしょうか。お好みの浴室用ポスターや壁紙を使って浴室の風景を一新するのも良いでしょう。

また、観葉植物を置いて世話をするのも気分転換になっておすすめです。風水としても浴室の悪い気を良い気に変えてくれるラッキーアイテムです。浴室環境での観葉植物は「アジアンタム」「アスプレニウム」「オリヅルラン」「パキラ」がおすすめです。

PICK UP ITEM

おうちのお風呂で旅行気分

体感型お風呂ポスター「いまここ。(IMACOCO)」Lサイズ

「いまここにいる」をコンセプトにした体感型お風呂ポスター「いまここ。(IMACOCO)」。自宅やホテルの浴室は清潔感があってシンプル。でも悪く言えば殺風景…。
そんな浴室でも温泉風景が楽しめる体感型お風呂ポスター「いまここ。(IMACOCO)」は、“まるで今ここに居る”をコンセプトとした新感覚のお風呂ポスターです。

商品について詳しく見る

お風呂×音楽は、嬉しい効果が沢山あります。
毎日の入浴時間をより充実させたいかたは、是非音楽もプラスしてみてくださいね。

お風呂と音楽に関するアンケートは引き続き行っています。
是非ご協力をお願い致します!