• お風呂の炭
  • 浴玉

新築祝い・引っ越し祝いに贈りたいアイテムは?基本マナーや熨斗(のし)の書き方も解説

春は新生活をスタートさせる季節。この気持ちの良い季節、子どもの進級・進学などに合わせてマイホームを建てたり、転勤などで引っ越しをされるかたが多くいらっしゃいます。

引っ越しは体力も気力も使う一大イベント。1日で片付くなんてことは、まずありません。そんなときはやっぱりお風呂に入って労わってほしい!

そこで、新築・引越し祝いとしておすすめしたい、お風呂のソムリエが厳選したアイテムをご紹介!新築祝いの基本のマナーやのしの書き方も解説していますので、是非参考にしてみてください♪

新築祝って?

新築祝いとは

新築祝いとは友人や知人が新居を構えたときに贈るお祝いの品です。「新築祝い」と言うと一戸建てのイメージがありますが、マンションでも新築で購入した場合は「新築祝い」となります。では、「引越し祝い」とはどういったものなのでしょうか。

新築祝いと引っ越し祝いの違い

「引越し祝い」や「新居祝い」は新築ではなく、中古マンション・中古住宅を購入した場合に贈るものを言います。単純に引っ越しをしたから、家を購入したからという情報だけで判断はできませんので、この点には注意しましょう。

新築祝いの基本マナー

新築祝いの金額相場

新築祝いの金額相場は、相手との関係性にもよりますが、贈る相手が友人や同僚会社関係(※)なら、5,000円~10,000円くらいが目安と言われています。
※贈る側がかなり上の立場だったら、10,000円以上。

贈る相手が兄弟姉妹(義理含む)の場合は10,000~30,000円、両親(義両親)の場合は50,000~100,000円くらいになるようです。
兄弟間で出し合ってプレゼントを贈ることが多いです。

新築祝いを贈るタイミングと贈り方

親しい間柄なら、お披露目を兼ねてマイホームへご招待してくれる事があります。その場合は、お家にお邪魔した際にお祝いをお渡しするのが一般的です。

お家に遊びに行くほどの間柄ではなかったり、遠方でお邪魔する機会がない場合は、新居に引越しした後にお祝いを贈ります。引っ越し後1か月~2ヶ月の間に贈るのが良いとされています。

引越し前や直後は、片付けや荷解きなどで忙しく、そこにお祝いを持っていってもかえって迷惑になりかねません。

そのため、少し間を置いて落ち着いた後にお祝いを贈るのが、マナーとされています。

新築祝いの熨斗(のし)の基本

水引の選び方

水引の種類には、「結び切り」「あわじ結び」「蝶結び」の3種類あります。

弔辞など繰り返してほしくない事柄の場合には、結び目の解けない「結び切り」「あわじ結び」を選びますが、新築祝い・引越し祝いの場合には繰り返しても良い慶事となるため「蝶結び」を選びます。

表書きの書き方

前述のとおり、新築一戸建てや新築マンションに引っ越した場合には「新築祝い」となるため、「御新築御祝」を、中古一戸建て・中古マンションに引っ越した場合には「御新居御祝」「御引越御祝」とします。

また、これらとは別に昇進や栄転による引越しをする場合もあります。この場合、のしの表書きは「御栄転御祝」「御祝」となりますので、注意しましょう。

名入れについて

名入れは表書きよりもフルネームで小さく記載し、右側から左の順で目上→目下のかたの名前とします。連名の場合は記載人数は最大3人までとします。

新築祝いでNGなもの

キャンドルなど「火(火事)」を連想させるもの

引越しの疲れを癒してほしいとキャンドルを贈ったり、寒い時期ならヒーターなどもうっかり贈ってしまいそうですが、火を連想させるものはタブーです。「火(火事)」に繋がり、せっかく建てた家が燃えてなくなることをイメージさせるので、縁起がよくないとされています。
お祝い品には紅白のものや、赤い花束など縁起が良いとされている「赤いもの」がたくさんありますが、家に関するお祝いに関しては、「赤いもの」も「火」と繋がるので、それらも全部NGとなります。

絵画、時計など壁の穴開けが必要なもの

新しい家、その綺麗な壁に穴を開けることを嫌がる人は少なくありません。
壁を傷つけるような贈りものは、お祝いの品から外す方が無難です。
ただ、絵画は好きな人も多いので、○○の絵が欲しい、とリクエストがあった時は贈ってあげましょう。

大きなインテリアや観葉植物

広いスペースが必要なくらい大きなインテリアや観葉植物はかえって迷惑になります。
観葉植物は広くて綺麗なお部屋にあるイメージでので、きっと素敵!と思って選んでしまいがちですが、お世話をするのが苦手だったり、好みのインテリアを置くスペースを取られてしまって困ります。
贈る相手からリクエストがあった時も、希望のサイズはよく確認して下さい。

新築祝いにぴったり!お風呂のソムリエおすすめのアイテム

円満な暮らしへと願いを込めて

「SHIPPOU(七宝) マット」アクリルバスチェア&洗面器セット

七宝柄は、永遠に繋がる柄に円満・調和などの願いが込められた日本の伝統模様。七宝柄がアクリルの光沢感にマッチして高級感と重厚感が感じられる一品です。
豊かで円満な暮らしに繋がるバスタイムをお楽しみいただけますように、そんな想いを込めて…


ワンランク上の癒しのタオル

「大人の休日タオル」(2人暮らしプラン)

「大人の休日タオル」は平日忙しく過ごす大人の方が、休日に使ってほしい贅沢なタオルです。

このタオルは洗うたびにボリュームがアップする不思議なタオル。
手にとるたび「あれ、前よりモコモコしている!」と嬉しくなります。
休日が待ち遠しいように、次に使うのが待ち遠しい。そんなタオルです。


円満な暮らしへと願いを込めて

BATHLIER「大人の平日バスローブ」マイクロファイバー

天然素材を超えた着心地重視のバスローブ。
大人を癒すなめらかな肌触りと疲れを感じさせない軽やかさ、心が満たされるふわっふわの柔らかさ。
お風呂あがりに羽織るだけで、湯冷めと乾燥を防ぎ、包まれるという特別な満足感で、癒しのひと時をお楽しみいただけます。


バスタイムの満足度がUPする!

BATHLIER 大人の休日バスピロー(ミドル)

自分を高めるラグジュアリーな癒しは、大人の必需品。
プリマレックス素材を使用し、頭をのせればまさに無重力。
重力からの開放感は全身に行き渡り、究極のリラクゼーション効果を得ることができます。
使い方は無限にあるので自分史上最高の心地の良い姿勢が見つかります。

バスリエでは、新築祝い・引越し祝いに関するアンケート調査を行っています。簡単な内容ですので、是非ご協力をお願い致します。

↓↓ご紹介したアイテムは「お風呂のソムリエSHOP!」でご購入頂けます↓↓

お風呂のソムリエSHOP!公式サイト