毎年恒例行事となっているホワイトデー。今年は何をあげたら良い?予算はどのくらい?そんな悩める方へ、お風呂のソムリエが行った調査結果を元に、おすすめのホワイトデーギフトをご紹介します。
Q:ホワイトデーに貰ったら嬉しいバスグッズは?

バスリエ調べ
1位:入浴剤
一番人気は入浴剤。普段から使っている人はとっても嬉しい!普段使ってない人でも貰えばゆっくり浸かろ~、という気分にしてくれる定番アイテムですね。
美容成分のあるもの、保温効果の入っているもの、温泉気分を楽しめるものなど沢山ございます!少量パックを組合せてプレゼントするのもおすすめ。
「浴玉(Yokudama)」 木箱入り
自宅で本格温泉気分が楽しめちゃう、日本のお風呂文化をぎゅっと詰め込んだ入浴剤です。
コロンと可愛い見た目で、これだけでもギフトに最適ですが、更にスゴイところはこれ1つで”炭酸浴”と”にごり湯”が楽しめてしまうところ。温泉でしか得られない至福のひとときを、ご自宅で再現できちゃいます。
「エミュール」 ミネラルバスパウダー
お風呂でクレンジングと保湿、スキンケアできる入浴剤です。
天然ミネラル作用でお肌の洗浄と角質ケアを行い、ゴシゴシせずになめらかで整ったお肌に。また、洗浄後のキレイなお肌を自然由来の11種類の植物成分でたっぷり保湿。
美容に拘る女子に喜ばれること間違いなし!
「パトモス」 セブンハーツ
7つの香りで、素敵な一週間を過せるセット。ハートの見た目もホワイトデーにピッタリ&毎日違う匂いで、いつもより少し贅沢になる癒しの時間をプレゼントできます。義理のギフトのお返し用や、本命ギフトに+αで添えるのもおすすめです。
>>ご購入はこちら水素 「BATHLIER H2 bath powder」
当店定番人気の水素入浴剤。全身にまとわりるく気泡でしゅわっ&ぬるっとした肌ざわりがクセになる!
もちろん保湿効果や保温効果など、女子に嬉しい効果がたっぷりです。
もちろん女性だけでなく男性にも人気商品ですので、どんなお相手にもおすすめです。
2位:石けん・ボディソープ
2位は絶対毎日使うであろう石鹸・ボディソープ。好みの香りがわからない、という方には無香料のものもございます。
マルセイユ石鹸 「マリウスファーブル」
無着色・無香料・無防腐剤・低刺激でやさしい洗い心地の天然植物性・自然派石けん、人気のマリウスファーブルのマルセイユ石鹸、箱入ギフトセット。
ふんわり泡でしっとり美肌、洗いあがりもしっとり&さっぱりで、手洗いにはもちろん、顔・身体もこれ1つでOKです。
「SOMALI(そまり)」 ボディ用液体石けん
クリーミーな泡立ちと滑らかな洗いごこち、そしてさっぱりした洗い上がり、
お客様の声を聞きながらの開発と、職人の手作業による「釜焚き」製法で両立派の液体石けんです。
安心の日本製で香りはひのきとラベンダーの2種類。お相手の好みに合わせてお選びください。
リキッドマルセイユソープ
マルセイユ石鹸の老舗ブランド「カンパニー・ド・プロバンス」のリキッドソープは、主原料に100%植物油を使用した液体石鹸。
マルセイユリキッドソープは、スーパーファット製法とよばれる製法で作られ、体の皮脂を取り過ぎることなく、洗い上がりもしっとりしています。香りも色々あるので、こちらもお好みに合わせてどうぞ。
3位:タオル・バスタオル
贈り物の定番品、タオル。消費できるものだから何枚あっても困らない!
女子向けの可愛い柄のもの、シンプルなもの、その他素材・サイズや特徴など様々なタイプをご用意しています!
今治タオル 「ポップカラー」
ポップカラーは見た目がかわいいだけじゃない、ハイスペックタオル。
無撚糸パイルでふわっふわ、超やわらか、厚みがあるのに硬くならない、まるで毛布のようなふわっとやわらかな肌触り。やわらかなパイルがしっかり吸水、タオル自体に厚みがあるから吸水量にも自信あります。
その可愛さで、お相手の気分も明るくなること間違いナシ!
今治タオル 「ホテルリゾート」
当店でいちばん売れているタオル「ホテルリゾート」。
ふわふわやわらかなタオル=ホテル仕様というわけではございません。洗濯を重ねてたくさんの人が使っても変わらない風合い、肌触り、質感、心地よさ…
質の良さから生まれる心地いい肌触りに耐久性がプラスされた贅沢感、ホテルリゾートはそんなホテル仕様のタオルです。
「BATHLIER」 「大人の平日タオル」
大人に選んでほしい、オリジナルオーガニックのお得なタオルセット。
ボリューム感も、吸水性も、サイズ感も、どれも”ちょうど良い”忙しい大人にぴったりのタオルです。カラーはグレーのみ・ホワイトのみかグレー&ホワイトセットがお選び頂けます。
「ポップカラー」 ミニハンカチ
今治タオル「ポップカラー」のミニハンカチです。
小さいサイズだけど、十分すぎる厚みに無撚糸のふわふわやさらかな肌触りで、タオルとしての吸水性・拭き心地は抜群。このやさしい肌触りがたまりません。チョコレートとセットにして渡すと、ギフトが華やかになりますね。
4位:アロマオイル
アロマオイルは使ったことがないから、どうやって使えば良いのかわからない・・・
中にはそんな人もいるかもしれません。そんな方にも気軽に使ってもらえるアロマグッズを集めました。
「フレーバーライフ」 ファブリックアロマウォーター
99%天然由来成分で出来た、アロマ香るファブリック&エアフレッシュナー。
人工の芳香剤のニオイが苦手な方、合成物質たっぷりのフレッシュナーを避けたいナチュラル志向の方や、アロマテラピーを手軽に楽しんでみたい方にもおすすめです。植物由来の柿渋エキスと緑茶エキスがいやなニオイの元となるアンモニアなどをしっかり消臭してくれます。
ぷかぷかバスキャンドル 「CandleWorld」
香りと明りで最上級のリラックスタイムが味わえる、お風呂専用に開発された、お風呂に直接浮かべるバスキャンドル。
計算された球形だから、お風呂に浮かべても水が入りにくくなっています。香りも豊富な種類があるので、いくつかセットでプレゼントするのも良いですね。
ディフューザー 「harome」
ただ置いておくだけ。交換もお手入れもなし、コンセントもいらない、手軽にアロマを楽しめちゃうディフューザー。
手軽だけど、天然精油のみにこだわり、アロマセラピストが調香したから本格的なアロマグッズなんです。
5位:マッサージツール
仕事や育児で身体が疲れているあの人へ。リラックスできるアイテムをプレゼントというのもおすすめ。
手軽にセルフマッサージできる人気商品です。
ツボ押し「コリネット」 リンプセット
つるりとしたフォルムでデスクの上でもなんだかおしゃれなオブジェのように様になってしまう。その正体はマッサージツール。
手のひらサイズの大きさなので鞄の中にいれっぱなしでもかさ張らず家の中から外でもずっと一緒。オシャレな木箱入り&高級感もあるので、大切な方へのお返しにおすすめです。
バスピロー 「ツボスパスタイル」
お風呂に浸かりながら、首・背中・腰をボール指圧でスッキリできちゃうバスピロー。
今日はパソコンばかりで肩が痛いな、とか残業さえなければマッサージに行きたいな、とか。現代人は何かとお疲れ気味。
毎日のデスクワークで肩こりが辛そうなあの人へいかがでしょうか。
こちらもおすすめ
ランキングとは別に、お風呂のソムリエが全力でお勧めするギフトにぴったりのアイテムをご用意しました!
マイクロバブルシャワーヘッド 「BollinaWide」
BATHLIER 大人の休日バスピロー(ロング)
大人の休日バスピローは、クッションや抱き枕としても使える、お風呂まくらの概念を超えた今までにないバスピロー
独自の素材と構造から生まれた弾力で、オーダーメイドを超えたフィット感。自分史上最高の心地の良い姿勢が見つかります。
おまけでメッセージ入りの水素入浴剤も付けられるので、大切な方へのギフトにもぴったりです。
ホワイトデーギフトに関するアンケート調査は引き続き行っています。是非ご協力をお願い致します!