
寒い時期になってくると恋しくなるこたつとみかん。手軽に接種できる代表果物のみかんは、箱買いするお宅も多いのではないでしょうか?
毎日食べると廃棄する皮の量もたくさん出ますよね。でもその皮、乾かすと”陳皮”という漢方になるんですよ。その陳皮を使って11月の季節湯”みかん湯”を楽しんじゃいましょう♪
材料
- チンピパウダー(【基本の材料】チンピ(陳皮)参照):20g
- ヒマラヤ岩塩ピンクソルト(パウダー):40g
- シナモンパウダー:2~3g
作り方
- みかんの皮を洗い1週間ほど風通しの良い日陰で乾かします。(1日表面を乾かしたら、裏返して数日乾かします)
- しっかり乾燥させたらミキサーで粉砕します。
- 粉砕した陳皮(みかんの皮)とピンクソルト、シナモンパウダーをよく混ぜ合わせます。
- 3をお茶パックやだしパック等に詰め口を輪ゴムでしっかり留めます。(パックを2重にすると安心です)
- 4を湯舟に入れよく揉みだし入浴しましょう。
楽しみかた
40℃の湯で15分、全身浴をお楽しみください。チンピの香りを強くしたい場合には、チンピの分量を30~40gにしてみましょう。
使用した素材の効果
陳皮(乾燥したみかんの皮)
リモネンによる保湿効果やビタミンA・Cによる美肌効果、また消臭・洗浄効果もあると言われています。柑橘系の爽やかな香りによるアロマ効果も。
ヒマラヤ岩塩ピンクソルト
殺菌作用に優れ、皮膚の表面に膜を作り保湿保温効果があります。角質を軟化させ肌をなめらかにします。
シナモンパウダー
血行促進により冷え性改善、保温効果が期待できます。
注意点
- 万が一お肌に合わない場合は、すぐに使用を中止してください。
- 入浴後はすぐに浴槽を洗い流してください。