昆布×クレイで優しいお湯に♪つるすべお肌のお風呂

昆布×クレイで優しいお湯に♪つるすべお肌のお風呂

昆布×クレイで優しいお湯に♪つるすべお肌のお風呂

戸棚の奥底から出てきたふる~い乾燥昆布。賞味期限は1年前。捨てるしかないかな・・・

と、その前に!昆布の有効利用法がここにあります♪クレイや重曹と混ぜればミネラルたっぷり&角質除去のできるお風呂が出来上がります。

Ingredients

Instructions

  1. キッチンバサミで昆布を適当な大きさに刻みます。

  2. 全ての材料をボウルに入れ、よく混ぜ合わせます。
  3. お茶パックやだしパック等に詰めて輪ゴムで口を縛ります。
  4. 浴槽に入れよく揉みだして入浴しましょう。

Notes

【コツ・ポイント】

楽しみかた

乾燥しがちな秋から冬にかけて、39℃の全身浴で楽しむのがおすすめ。昆布×クレイでお肌がすべすべに。ほのかに磯の香りもして心地良いです♪

使用した素材の効果

  • 昆布
    アミノ酸やミネラルが含まれており、保湿効果や肌荒れ改善の効果があると言われています。
  • ヒマラヤ岩塩ピンクソルト
    殺菌作用に優れ、皮膚の表面に膜を作り保湿保温効果があります。角質を軟化させ肌をなめらかにします。
  • クレイ
    毛穴の汚れや古い角質を取り除いてくれると言われています。保湿力もあり潤い効果も。
  • 重曹
    肌表面の角質を取り除き、お肌をすべすべにします。

注意点

  • 万が一お肌に合わない場合にはすぐに使用を中止してください。
  • 入浴後はすぐに浴槽を洗い流してください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Skip to Recipe