こんにちはゲストさん
円で送料無料
円 あと
2018.03.27
春は新学期に合わせたマイホームへの引越しや、転勤などで新生活を始める方が多い季節。引越しは体力を使うもの。お祝いの気持ちと一緒に、疲れが癒せるバスグッズを贈り物に。
2018.03.20
新生活の準備は生活必需品だけではありません。引っ越しの挨拶用の品物や、お世話になった方へのお礼のギフトなどもあります。新生活を送るに向けてプレゼントをくれた方への感謝の気持ちをバスグッズでお返ししませんか?
2018.1.19
2月14日はバレンタインデー。
チョコレートももちろん用意するとして、もうひとつ温かい想いを伝える、それが“バスレンタイン”。本命さんにもお義理さんにも、日頃の疲れをバスタイムで癒してもらお♥って素敵じゃないですか?
2017.12.08
クリスマスに出かけるのもいいけど、ゆっくりお風呂に浸かって湯冷めしない内にバスローブを羽織る。
そんな優雅なクリスマスも素敵だと思う。
あいにくお仕事ですって人だって少しクリスマス気分を味わえるし、一人ですごす時間もいいなって思っちゃう。
2017.05.15
お父さんへのプレゼント、決まりましたか? 悩んだら"お父さんに使って欲しいもの"がオススメ。気恥ずかしさを感じないプレゼントの渡し方にも繋がる?
2016.06.06
結婚式の最後の"お見送り"の時間は、新郎新婦にとっても、ゲストにとっても直接想いを伝えられる貴重な時間。
気持ち程度の小さなギフトだけど、参列してくれた感謝の気持ちが込められる商品を渡したい!
2017.05.23
大切な人であればあるほど、自分のことのように嬉しい結婚祝い。結婚祝いのプレゼントに「おめでとう!!」というこの溢れる気持ちをぎゅうぎゅうに詰め込みたい!だから、"相手を想う気持ち"も込められる商品を一緒に探しましょう。