日に日に寒くなり、冬支度を始める季節になりました。
衣・食・住 +「 浴」。
お風呂に入って寒い冬に向けた身体と心の準備を始める、
これがバスリエ流・冬支度。
身体をしっかり温めて免疫力を上げる。
いつもと違うバスタイムを過ごして心をリセットする。
1126week(いい風呂ウィーク)を使って、身体と心の冬支度をはじめませんか?
今年もバスリエが、みなさまの冬支度をお手伝いさせていただきます。
いい風呂ウィーク期間
2021年11/20(土)〜 11/26(金)
温泉行けてる?温泉代わりに何してる?
温泉好きの今どき温泉事情
外出しにくくなったことで、大好きな温泉に行くこともままならず…
みんな、ホントに我慢しているの?
温泉を我慢して何をしているの?
ということで、温泉好き男女200名の今どきの温泉事情を調査しました。
温泉に行く頻度は?
-
コロナ以前
-
コロナ以降
以前は温泉旅行にほぼ行かない人の割合は全体の6%ほどだったのに比べ、コロナ以降は63.5%の方が温泉旅行に行かなくなっています。
自宅で温泉風入浴剤を使用する?
-
温泉旅行に行く頻度が
半年に1回以上 -
温泉旅行に行く頻度が
年に1回~ほぼ行かない方
コロナ以前に頻繁に温泉に行っていた方は、コロナ以降は自宅で温泉風入浴剤を使用しておうち温泉を楽しんでいるようです。
ちなみに、はいと答えた方の過半数は30~40代でした。

温泉に求めるものは?

コロナがだいぶ落ち着き、温泉に行くなら今がチャンスかもしれません。
温泉に行けば、気分転換できますし、疲労回復やストレス解消にも繋がります。
お風呂に入って心も体もリフレッシュ、コロナ疲れを癒してスッキリした気持ちで冬を迎えたいですね。
とは言っても、じゃぁ明日行こう!というわけにもいかないのが温泉。
温泉に行けない時は、おうち温泉で癒されましょう~!
入れるだけで家のお風呂が温泉に!?
Yokudama
浴玉
炭酸泉から濁り湯まで自宅で本格温泉フルコース
-
step 01
湯船にいれると、ゆっくりとプツプツ気泡が出ます。まずは自宅のお風呂で炭酸泉。
-
step 02
ギュッと揉み出すと、塩化物系のにごり湯に。
-
step 03
お肌に吸いつくようなやわらかでとろみのあるお湯。これぞ本格自宅温泉。
-
step 04
温浴効果でお風呂上がりポカポカ、お肌はすべすべ。お風呂上がりのカラダとココロは、温泉に行ったときと同じ満足感。
自分へのご褒美に自宅で本格温泉を。
お風呂で身体と心を癒して、健やかな毎日をお過ごしください。
-
yokudama
本格温泉入浴剤「浴玉」
-
gift
贈り物には
木箱入の浴玉が人気です。
こちらもおすすめ
温泉気分入浴剤セット
忙しい、疲れている、だからこそ妥協しないでほしいバスタイム。
そこでお風呂のソムリエからのご提案、
平日でも時間をかけずして温泉気分を堪能しましょう~!
2種類の香りが楽しめる温泉気分入浴剤をセットにしました。
How about today’s 風呂?
今日のお風呂何にする?