event
湯あがりビール泡ード2021結果発表

-
第1位
アサヒ
投票数:150票
-
第2位
キリン
投票数:87票
-
第3位
サッポロ
投票数:68票
-
第4位
サントリー
投票数:49票
-
第5位
特にない
投票数:21票
おめでとうございます!
-
Q . どこで飲むのが好き?1位 自宅
2位 温泉
3位 その他 -
Q . 好きな理由1位 味
2位 喉越し
3位 キレ -
Q . 風呂あがりに飲む量は?1位 ~450ml
2位 ~300ml
3位 450ml以上 -
Q . ビールの温度は?1位 キンキンに冷やして
2位 適度に冷やして
-
No.1
ピルスナー
Pilsner
世界中に最も普及しているホップの効いた爽快な香味の淡色ビール。日本のビールもこのタイプに属します。アルコール分4.0~5.0%。下面発酵ビール。
-
No.2
ペールエール
PaleAle
イギリス発祥のビアスタイル。モルトのコクやホップの香りがふくよかに感じられるのが特徴。アルコール分4.5~6.2%。上面発酵ビール。
-
No.3
IPA
IndiaPaleAle
18世紀後半のイギリスが発祥。ホップの量が多くパンチのある苦みが感じられます。アルコール分5.5~7.5%。上面発酵ビール。
たくさんのご応募ありがとうございました。
厳正なる抽選の結果、当選者は次の5名様となりました。おめでとうございます!
当選された5名様には、オリジナル湯あがりセットをプレゼントさせていただきます。
ビアフミ様(40代/女性)「いつだってビールは私を裏切らない!」
ユキ様(30代/女性)「嫌なことや悲しいこと、怒りがあった日でも、お風呂につかり、ビールで流す。NO BEER NO LIFE!!」
dusty様(20代/男性)「ビールは私の原動力!燃料!!」
さんちゃん様(30代/男性)「コロナだっておうちビール!おうちビールの美味しい飲み方探求中!」
たくさんのご投票・ご協力
ありがとうございました
「ビール泡ード2021」に参加してくださった皆様、ポスター貼付などイベントを盛り上げにご協力くださった企業、お店、温浴施設の皆さま、誠にありがとうございました。
今回で3回目となるビール泡ードでしたが、こうして毎年開催できているのは皆様のご協力あってのことだと、運営一同、本当に感謝しております。
また、たくさんの方がビールに対する熱い思いを書いてくださって、ビールが本当に大好きなんだなぁと思いました!
そしてたくさんの方々を笑顔にしてくれるビールメーカーさんに大変感謝しております!
湯あがりビール泡ード2022も、2022年4月に第4回を開催予定です。
幸せを感じるお風呂あがりのひと時を、ビールとともに、美味しく楽しく健全に。
今後もなにとぞよろしくお願い申し上げます。
湯あがりビール泡ードではその趣旨に賛同し、スポンサー協力をいただける企業や、イベントポスターやチラシを掲示・設置して、一緒にイベントを盛り上げてくれる温浴施設・店舗など広く募集しています。
教えて!
本当は秘密にしたい
あなただけのバスライフ。
あなたの感じたことが、悩んでいる誰かの喜びになる…
バスリエサポーターに参加してみませんか?
サポーターの活動は、お風呂を中心とした生活に関する質問や、使ったことがある商品についての感想を教えるだけ(アンケート形式、所要時間:目安5分)。時間の合間にぜひご協力ください。